![](https://stamp-rally.aretotte.com/wp-content/uploads/2024/08/1500x500.jpg)
はじめまして。
このブログを管理している「りょう」と申します。
このブログでは、全国9ブロックで開催されている「道の駅スタンプラリー」の最短ルートを、多くの人に知っていただけるよう公開しています。
そのほかにも、スタンプラリーを効率よく、そして楽しくゴールするためのヒントが満載です。
ブログの目的
道の駅スタンプラリーを楽しむすべての方々に「できるだけラクしてまわれるルート」を提案し、ドライブやツーリングをより楽しく、効率的にすることです。
![「最短ルートで道の駅めぐりん」のロゴ](https://stamp-rally.aretotte.com/wp-content/uploads/2024/08/shortest_logo-1024x164.png)
全国9ブロックすべてに対して 最短の巡回ルート を解説しています。
初心者から上級者まで、誰でも楽しめる内容となっています。
こんなあなたにオススメ
![](https://stamp-rally.aretotte.com/wp-content/uploads/2022/10/stamp_rally.png)
- 初めて道の駅スタンプラリーに挑戦する方
- 効率的にスタンプを集めたい方
- 家族や友人と楽しいドライブ旅行の計画を立てたい方
- 地元の魅力を再発見したい方
このブログを始めるきっかけ
![](https://stamp-rally.aretotte.com/wp-content/uploads/2024/08/article_eye.jpg)
このブログを始めるきっかけは
道の駅スタンプラリーの魅力をもっと多くの人に伝えたい
という思いからです。
旅行好きの管理人(わたし)が、自身のスタンプラリー経験で培ったノウハウを共有することで、同じ趣味を持つ方々の助けになればと考えました。
管理人について
![](https://stamp-rally.aretotte.com/wp-content/uploads/2024/08/profile_ryo-768x1024.jpg)
現在、瀬戸内海に面した田舎町で事務員としてフルタイム勤務するかたわら、趣味でブログを書いているアラフォーです。
X(@ryo_aretotte)もやっています。
私がカエル好きなことと、家族から「カエル顔」と言われているので、ネット上では🐸をかぶっています笑
このブログを通じて、皆さんと一緒に楽しいスタンプラリーの旅を共有できることを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ等
![](https://stamp-rally.aretotte.com/wp-content/uploads/2024/03/roadstation_nejime.jpg)
本ブログに関するご質問は、画面上部にある「お問い合わせ」からお願いいたします。
それから、記事を読んで「面白かった、役に立った」と思えたなら、ぜひコメントをお寄せください。各記事の下部にコメント欄があります。
コメントをくださった方には忘れずにお返事いたします。
皆さんのスタンプラリーが楽しく充実したものになりますように!
![](https://stamp-rally.aretotte.com/wp-content/uploads/2021/08/note_thanks.png)